第3回 現場だより(西鹿田JV工事)

工事係の関口です。よろしくお願いします。
春の訪れを感じる暖かさを感じる暖かさとなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、現在私は、みどり市笠懸町にて「西鹿田グリーンパーク公園整備工事」という公園及びサッカー場造成の現場にて、施工管理をしております。
本工事は、(株)山藤組、貴船工業(株)、(株)阿左美建設工業の3社のJVにて施工を行っております。

現在は、引き続き約75,000㎥(大型ダンプトラック70,000台以上分)の切土を行い、それに付随した法面排水構造物の施工を行っております。
また、東側市道に接続する階段工-1における重力式擁壁-2についても、先月に引き続き施工を行っております。

今年の3月は、雨の影響を受け中々予定通り施工ができない日もありましたが、受入れ土砂の一時的な完了(主に調整池不確定により土工算出不可)、切土における1段目の掘削・植生・小段排水桝・側溝の施工、重力式擁壁-2の打設完了(3/27打設完了)と少しずつですが進捗を図ることができました。

本工事においては、各施工が様々な箇所に影響を与えることから、掘削・受入土の分配や材料手配の段取り、施工順序の取り決めなどに難しさを感じます。
今後考慮する点として、各施工箇所の照査(計画と現場の相違点調査)を引き続き実施し、今後施工箇所が重なる別途発注工事との施工調整及び設計が不確定である調整池の施工検討などがあり、まだまだ考えなければならない点がいくつもある現場です。
引き続き、発注者や協力会社、資機材メーカーとの打合せを密に行いながら、施工全体の最善手を打てるよう尽力していきたいと思います。

今後においても、工事車両が行き来するとは思いますが、交通誘導員の配置や砂塵防止の為の散水、出入口の清掃等による近隣の方々への配慮は全力で行っていきますので、ご理解とご協力よろしくお願いします。

工事現場の空撮写真(北側からの撮影)
工事現場の空撮写真(南側からの撮影)

一覧へ戻る